2012年03月02日
NEWライン
シマノのリールに新しいラインを巻いてみました。
初めて使う細めのPEライン
2号!
太っ!ていうツッコミが聞こえそうですが
今までPEラインは3号より細いのって
使ったことなかったんだよね~
今までマングローブやチョイ釣りに使ったいた
拾った安リール1000番、ついに壊れまして、
シマノの4000番(ルアー投げるのに充分でかいけど)にPEを巻き、出番となりました。
細いラインは良く飛びますね~
テスト中に足元にピンク色の物体が!
やった~ルアーめっけ!

と、思ったらオヒルギの散布体・・・・
まんまとだまされました

にほんブログ村
Posted by 南風釣人 at 23:36│Comments(2)
│ルアー釣り
この記事へのコメント
凄い太い。汗
いつも0.6号メインで0.3~1.5号までしか使いません。汗
普段は0.8号ぐらいしか使いませんけど。。。
リーダーも0.8~2.5号がメインでたま~に4号くらいまで?みたいな。。
そんな沖縄にいきたーい。
いつも0.6号メインで0.3~1.5号までしか使いません。汗
普段は0.8号ぐらいしか使いませんけど。。。
リーダーも0.8~2.5号がメインでたま~に4号くらいまで?みたいな。。
そんな沖縄にいきたーい。
Posted by タモ at 2012年03月03日 22:04
>タモさん
PE3号にナイロン8号~12号つけて
リーフでフエフキ系の魚釣っていて
使いまわしでそのまま使って
ガーラやユゴイ釣ってました。
1000番リールには3号ナイロン使って
良く飛ぶな~って思ってました。
新たに小さめのリール買って
PE1,5号巻く予定です。
PE3号にナイロン8号~12号つけて
リーフでフエフキ系の魚釣っていて
使いまわしでそのまま使って
ガーラやユゴイ釣ってました。
1000番リールには3号ナイロン使って
良く飛ぶな~って思ってました。
新たに小さめのリール買って
PE1,5号巻く予定です。
Posted by 南風釣り人 at 2012年03月04日 00:04