2011年10月12日
小さすぎ・・・・
今日の夕方は釣れそうな気がしたので
出かけてみたが・・・・・・
ミノーでやっと釣れたのが

この後25cm位のガーラが釣れたのだが
暴れて落っこちて逃げちゃいました・・・・・
やはり錆びたフックはダメですね~
さて昨日の〆具、削ってみたら
見た目がちょっと危険な香り・・・
なもんで、薄目で見てください。

確実に〆が出来そうです。
Posted by 南風釣人 at 22:22│Comments(2)
│ルアー釣り
この記事へのコメント
こんにちは~
なんか殺傷能力高めですね。笑
100均に貝の売ってます?
こっちでは見当たらない…
やっぱ錆びたフックはあかんですよね~
僕もいつも後悔してから渋々交換。汗
なんか殺傷能力高めですね。笑
100均に貝の売ってます?
こっちでは見当たらない…
やっぱ錆びたフックはあかんですよね~
僕もいつも後悔してから渋々交換。汗
Posted by タモ at 2011年10月13日 20:02
>タモさん
こんにちは。
100均の包丁売り場にありました。
カキの殻むきらしいです。
たこ焼きの棒は柔らかくて曲がり
T字型は大物用で普段は使わず
針外しはグリップが細く力が入りづらく
軸にガタも出てきたところなので
ちょうど良いものが見つかり満足しています。
刃は付いてないので銃刀法は問題ないと思いますが都会で所持していると面倒なことになりそうですね~
フック換えたら魚がこなくなりました・・・
こんにちは。
100均の包丁売り場にありました。
カキの殻むきらしいです。
たこ焼きの棒は柔らかくて曲がり
T字型は大物用で普段は使わず
針外しはグリップが細く力が入りづらく
軸にガタも出てきたところなので
ちょうど良いものが見つかり満足しています。
刃は付いてないので銃刀法は問題ないと思いますが都会で所持していると面倒なことになりそうですね~
フック換えたら魚がこなくなりました・・・
Posted by 南風釣人 at 2011年10月14日 11:36