2010年03月07日
いつものサイズ
今日の夕方チビっ子ガーラをゲット!
前回4kgを釣ったときに
フックが伸びてしまったので
シングルフックに付け替え!
今まではシングルは伊勢尼針を使っていたが、
耐久性に心配があったので別の物を・・・・
T.W.Junkyさん(フレンドブログから飛んでね~)
のブログでカーエー針で
アシストフックを作っていたのを見て、
アイデアいただきましたよ~

安くて丈夫!とりあえず糸が切れない限りは
大きいのがかかっても安心ですな。
便利道具をひとつ作成中です。
脳天〆なのですが、60cm超えたら
包丁だといまひとつだし、危険。
会社の先輩に溶接して作ってもらいました。

先端をサンダーで削って仕上げます。
ちょっと棒が太すぎたので両面落として
ナイフっぽく仕上げてみましょうね~
前回4kgを釣ったときに
フックが伸びてしまったので
シングルフックに付け替え!
今まではシングルは伊勢尼針を使っていたが、
耐久性に心配があったので別の物を・・・・
T.W.Junkyさん(フレンドブログから飛んでね~)
のブログでカーエー針で
アシストフックを作っていたのを見て、
アイデアいただきましたよ~
安くて丈夫!とりあえず糸が切れない限りは
大きいのがかかっても安心ですな。
便利道具をひとつ作成中です。
脳天〆なのですが、60cm超えたら
包丁だといまひとつだし、危険。
会社の先輩に溶接して作ってもらいました。
先端をサンダーで削って仕上げます。
ちょっと棒が太すぎたので両面落として
ナイフっぽく仕上げてみましょうね~
Posted by 南風釣人 at 20:59│Comments(0)
│シェルルアー