2010年02月13日
太っちょでギンガメ2匹~
今日も寒いですね~
気温16℃・・・・・
ブルブル~
さて、夕方に太っちょ夜光貝を投げてみました。
最初は 旧スロープ で投げるが反応無し。
移動して ポイントK へ
Kは以前コウフがたくさん釣れた場所。
ちょっと深い場所で魚が追ってくるのが見える!
2~3匹追ってる~
足元まで来て ヒ~ット!
ギンガメアジのアゴにがっちりかかってますね~
脳天〆て、神経抜き。
今日は簡単に尻尾までピアノ線入りました。
またポイントへ戻り、何度か投げると
ヒット~
ん?なんか魚の動きが変だな?
頭にかかってますね~
でも追ってくるのが見えたし
引っ掛けたわけではないので食べ損なった
ということで・・・・・
調子いいぞ太っちょ~
今日は2つで終了!
32cmってとこですかね~
寒いほうが釣れるのな~ぜ?
Posted by 南風釣人 at 19:14│Comments(0)
│シェルルアー