2010年01月26日
新たなるルアー
熱出してしばらく釣りを休んでおりました。
今日はハンドメイドルアーの良い材料が
見つかったのでちょっと加工してみました。
先端をカップ状に削ってポッパーっぽく
ヒートンを付けて出来上がりかな?
小さいほうは鉛を入れて少し重く・・・
オリジナルクリアポッパーが出来そうです。
材料は・・・・・
そう!歯ブラシです。
ピュオーラの歯ブラシ見てたら思いついたんですね~
気になって検索かけてみたら
すでにやっている人もいたようです。
沖縄の魚にはクリアタイプが向くようで
出来上がりがちょっと楽しみ~
オーラツーだともう少し細身に仕上がりそうです。
嫁のピンクの歯ブラシもそのうち・・・・・
Posted by 南風釣人 at 21:23│Comments(2)
│タックル
この記事へのコメント
Oh!
その手があったか!
おいらもチャレンジしてみますよ!
烏賊のシーズン終わったら(-。-)y-゜゜゜
でもヒートンじゃ強度不足では?
その手があったか!
おいらもチャレンジしてみますよ!
烏賊のシーズン終わったら(-。-)y-゜゜゜
でもヒートンじゃ強度不足では?
Posted by T.W.Junky at 2010年01月27日 00:54
>T.W.Junkyさん
ヘドンの細いヒートン(ザラパピー)でも
結構いけるので、
2kg位までなら上がるのでは?と
思っています。
壊れてから考えてみましょうね~
まだ買ってないので
メイクマンで探してきます。
まだ釣れてもいないのに
妄想しまくりです。
ヘドンの細いヒートン(ザラパピー)でも
結構いけるので、
2kg位までなら上がるのでは?と
思っています。
壊れてから考えてみましょうね~
まだ買ってないので
メイクマンで探してきます。
まだ釣れてもいないのに
妄想しまくりです。
Posted by 南風釣人 at 2010年01月27日 19:02