2013年03月28日
マングローブTOPゲーム
今日はカヤック出してマングローブ行ってきました。
大雨が降った記憶は無いのだが川が茶色・・・・
ミノー投げても反応なし・・・
ポッパーを使ってポイントに確実に入れないと
魚が喰ってこないという難しい日でした。
暖かくなったのでMJ(マングローブジャック)が
元気でした。

↓これが一番大きくて37cmです。


ビーク針でも大丈夫なようです。
少し川を遡ってみるがイマイチ・・・・
今日は岩場周りでほとんど釣れました。
ミノーとオリジナル夜光貝ルアーのバッタ君で
チヌ2匹

バッタ君に頑張ってもらってMJ追加

小型ポッパーでガーラを2匹釣って

本日終了~
トップでシングルフックだとかかりが浅い時が多く
バラシがかなりありました。

にほんブログ村
Posted by 南風釣人 at 23:00│Comments(2)
│カヌー釣り
この記事へのコメント
初コメント失礼致しますm(_ _)m
やはり離島はポテンシャルが違いますネ。
羨ましい限りです。
これからもブログ拝見させていただきます。
やはり離島はポテンシャルが違いますネ。
羨ましい限りです。
これからもブログ拝見させていただきます。
Posted by 軍曹
at 2013年03月30日 15:30

>軍曹さん
はじめまして。
楽しい釣りをされているようですね。
不思議なことにこの辺りではナブラって
ほとんど立たないんですよ?
沖に行けばあるようですが、
地形の問題でしょうかね?
岸からのナブラ打ち、興味ありです。
はじめまして。
楽しい釣りをされているようですね。
不思議なことにこの辺りではナブラって
ほとんど立たないんですよ?
沖に行けばあるようですが、
地形の問題でしょうかね?
岸からのナブラ打ち、興味ありです。
Posted by 南風釣人 at 2013年03月30日 18:41