2012年12月19日
シマヒイラギ
今日は冷えましたね~
エサつりでシチューやコトヒキを釣り
今夜の集まりに刺身で提供
好評でした。
さて、今日はこんな魚が釣れました。

最初はイトヒキアジの幼魚かと思ったんだけど
ちょっと違う・・・・
WEB魚辞典で調べたらどうやら
シマヒイラギらしい。
沖縄ではヒイラギ全体をユダヤガーラと呼ぶようですね~
ヒメツバメウオは三角ガーラだし、
平べったい魚はみんなガーラなのかな?
もう少し大きかったら食べたのだけれど
小さかったのでリリース。
まだまだ釣ってない魚が沢山いるようです。

にほんブログ村
Posted by 南風釣人 at 22:39│Comments(0)
│ウキ釣り