2011年07月15日
ミノーモンスターでタマン
今日は久し振りにカヤックで海に出てみました。
出てすぐのあたりで魚の気配があったので
探ってみると

??MJって・・・・
今日は釣れるとは思ってなかった。
沖のポイントまで移動して釣り開始
今日はミノーモンスターばっかり投げていたが
反応良かったですね~

小さいくせにイシミーバイも喰ってくる

途中でライントラブルがあり、
治している間、シンキングミノー沈めておいたら、ミラクル発生!

こんなこともあるんですね~
最後のミラクルは・・・・・

久し振りにタマンが釣れました。

52cm、1,7kg
ミノーモンスターの塗装はやっぱり弱いですね~
一日でボロボロ・・・・・・
フックはノーマルでもタマンが上がったので
意外と丈夫かな?先端曲がっていたけど。
最後にガーラがかかったのに途中で外れる・・・・・
やっぱりフックとリングは変えておいたほうが
良いかな?
今日は熱い釣りが出来ました。

にほんブログ村
Posted by 南風釣人 at 21:56│Comments(4)
│カヌー釣り
この記事へのコメント
はじめまして。最近よく見させて頂いています。
去年宮古島でルアー釣りしたんですが、南の島は良いですね。釣れる釣れないより風景が良い!
西表島にも行ったことあるんですが、その時は釣りをしなかったので、次回は釣り目的でぜひ再訪したいと思います。
去年宮古島でルアー釣りしたんですが、南の島は良いですね。釣れる釣れないより風景が良い!
西表島にも行ったことあるんですが、その時は釣りをしなかったので、次回は釣り目的でぜひ再訪したいと思います。
Posted by だい at 2011年07月17日 00:38
>だいさん
こんにちは。
宮古島でルアー楽しそうですね。
私も色々な島に行って釣りをしてみたいです。
よその芝生は青く見えるんでしょうかね~?
来島の際は沢山つれると良いですね。
こんにちは。
宮古島でルアー楽しそうですね。
私も色々な島に行って釣りをしてみたいです。
よその芝生は青く見えるんでしょうかね~?
来島の際は沢山つれると良いですね。
Posted by 南風釣人 at 2011年07月17日 19:10
いやいや、いつも島で釣りできるだけでも羨ましいですよー。カヤックの釣りなんて極楽じゃないですか!笑
関東は人が多くて魚もスレてるし、釣れなくても良いやってシチュエーションなんて無いです。笑
ところでダイソールアーはどうやって入手してるんですか?石表島に100均!?石垣島にはありましたっけ??
関東は人が多くて魚もスレてるし、釣れなくても良いやってシチュエーションなんて無いです。笑
ところでダイソールアーはどうやって入手してるんですか?石表島に100均!?石垣島にはありましたっけ??
Posted by だい at 2011年07月18日 22:11
>だいさん
石垣島にダイソーがあります。
ただ、なぜかレッドヘッド率が95%
たまに違う色が入荷するようですが
早いもの勝ちのようで
なかなか手に入りません・・・・
石垣島にダイソーがあります。
ただ、なぜかレッドヘッド率が95%
たまに違う色が入荷するようですが
早いもの勝ちのようで
なかなか手に入りません・・・・
Posted by 南風釣人 at 2011年07月19日 00:45