にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村

2009年11月28日

土佐打ち刃物 クジラナイフ

今日は朝からお腹の調子が悪い・・・・

寝冷えかな?

微熱もあるのでおとなしく帰宅

今日は男のアイテム、ナイフの紹介!

と言っても嫁さんが持ってたものを

いつもの頂戴攻撃でGETした物。

四国の高知県で有名な物は

ホエールウォッチングと土佐打ち刃物。

見事な融合で出来上がったのが

クジラナイフ

家にあるのはマッコウクジラ

土佐打ち刃物 クジラナイフ

魚をさばくなら・・・

ナガスクジラかミンククジラが

鯵切り包丁っぽくて良いのかな~?

なんでマッコウクジラにしたの?って聴くと

他のは尖ってて怖かったそうです。

でも、マッコウクジラでも魚スパスパ切れました。

炭素鋼で錆びますが研いであげると

すごい切れ味、実際今日ちょっと刃先に触れたら

指の皮がすっと切れてしまいました・・・

販売元のHP見てたら鰹包丁なるものがあり

ちょっとグッときちゃいました。

刃渡り21cmで白鋼の両刃

刺身用包丁より厚く骨もガシガシ切れそうです。

値段も良いですな、・・・・

今使ってる出刃が柄の中から錆びて

木が割れちゃったんだよね~

もうちょっと刃渡りのある物が欲しいな~

と思ってますが、切れ味が大事だし

良い物は高いしな~・・・・

釣った魚を良く切れる包丁で捌くのって

楽しいんですよ~

切れないと怪我しそうになるし・・・

まあしばらくは今の出刃で

研ぎを極めますか~



同じカテゴリー(へ~)の記事
寒いから読書
寒いから読書(2010-01-23 18:20)

うちのイカ
うちのイカ(2009-11-26 21:30)

釣王
釣王(2009-10-18 21:03)

ミジュンとパダラ
ミジュンとパダラ(2009-09-30 23:55)


Posted by 南風釣人 at 19:03│Comments(0)へ~
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。