にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村

2009年10月29日

嫁とマングローブフィッシィングと上流でユゴイ狙いだったが・・・

今日は昼から野生生物保護センターへ

カジマヤーを迎えたイリオモテヤマネコ

展示を見に行ってきました。

こどもの国にいた、ケイタの記録を抜いたそうです。




その後、カヌーでのマングローブフィッシィングへ!

最初は河口で、上げ潮に合わせてガーラ狙い。

嫁さんはミノー、自分はトップで。

いきなり嫁さんヒット!
嫁とマングローブフィッシィングと上流でユゴイ狙いだったが・・・

カワシビ30cmちょいでした

立て続けにちびっ子ガーラ、

次はミーバイ?ここで?
嫁とマングローブフィッシィングと上流でユゴイ狙いだったが・・・

ミーバイって海のイメージあるからちょっと???

自分はそこではちびっ子ガーラ1匹のみ。

トップ苦戦中。

40cm近いのが浮いてきたけどヒットせず・・・

場所移動~

流れに乗って釣りをしながら川をさかのぼる。

マングローブの木の下を狙わないと

魚が出てこないので、投げるのが難しい。

きっと嫁さんは木の枝に

ひっかけまくるだろうと思っていたが、

結構ギリギリをうまく攻めていく

ヒットが多いがバラシが多い・・・・

ちびっ子ガーラを一匹追加。

自分も頑張ってトップでカワシビ~ゲット
嫁とマングローブフィッシィングと上流でユゴイ狙いだったが・・・

34cmでした。

上流に行くほど釣れなくなる・・・・

ユゴイポイントまではまだまだあるし・・・

ユゴイはまた今度ということで

引き返して河口へ。

ちびっ子一匹追加して終了。

嫁とマングローブフィッシィングと上流でユゴイ狙いだったが・・・

今夜は一昨日釣ったコウフの煮付けと

ガーラとミーバイのピリ辛漬け丼で

美味しくいただきました。


同じカテゴリー(カヌー釣り)の記事
夏の海は楽しいね
夏の海は楽しいね(2019-07-26 17:00)

食材調達
食材調達(2013-11-02 23:15)


Posted by 南風釣人 at 22:54│Comments(2)カヌー釣り
この記事へのコメント
やっぱり西表島は釣り天国ですな~

1日で海から川まで流せるなんて
Posted by T.W.Junky at 2009年10月29日 23:05
>T,W,Junkyさん

そうですね~

カヌーさえあれば色々な釣りが楽しめます。

海・ガーラ、マングローブはMJ、チン

淡水ではJP狙えますが

体力勝負になりますね。
Posted by 南風釣人 at 2009年10月30日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。